すっかり朝は寒くなり
防寒装備に身を包んで
山頂にポツンとある里にやってきました。
こんな所に…と思うような奥深い山の上に、
柿の木が三千本植えられている。
それぞれが枯木で、ここに古くから人々が住み続けてきた事が分かる。
里の入り口にお地蔵さんが並ぶ。
この光景に出会いたくて、露に濡れた山を駆け回って駆け回って。
靴とズボンは泥々に。
一枚。写真を撮らさせてください。
そうお地蔵さんにお願いしてみる。
ふと、見上げた先に。
朝日を浴びて輝く一本の柿の木。
ありがとうございます。と心に呟いた。
この記事へのコメントはありません。